広報オンライン(アーカイブ)
November 17, 2022
「武島文庫」
▼現在、武島文庫カード目録のデジタル化を進めていますが、さて、この目録はいつ作成されたのでしょうか?
▼カード番号40424に、原田淑人教授に係る雑誌記事の抜刷を見付けました。
▼T222.0025/H32c、原田淑人(1885-、長安を訪ねて、東京、日本歴史地理学会、昭和33.7、203-211pp(9p)、21㎝(歴史地理88,no4 通篇548号 抜刷)。▼おそらく、原田淑人教授から、武島又次郎(羽衣)教授に抜刷が贈られ、それが武島文庫の一部を構成したのでしょう。
▼ここで、「原田淑人(1885-」に注目します。▼原田教授の没年が未記載となっています。▼原田教授は1974年12月23日に亡くなっていますので、同日より前にこの目録が作成されたと考えられます。
▼なお、昭和50年6月刊の「聖心女子大學論叢 第45集」は「原田淑人名誉教授追悼号」となっています。▼今般、リポジトリ化を行いました。