| 概要 | 
        「医中誌」の愛称で呼ばれる「医中誌Web(医学中央雑誌Web版)」とは、特定非営利活動法人医学中央雑誌刊行会が作成する医学文献検索のためのデータベースサービスです。
「医学中央雑誌」には国内で発行されている医学・薬学・歯学および看護学・獣医学などの医学関連領域の約7,000誌(累計)の定期刊行物から年間30万件以上の文献情報が採録されています。
文献タイトル・著者名・収録雑誌名などの書誌データに加え、キーワード、抄録が付されており、抄録については著者抄録もあります。
こうして作成された二次資料データベースをインターネットを介して提供しているのが「医中誌Web」です。
医学研究者、臨床家、看護従事者はもとより、広く一般に開かれたサービスとして、幅広い医学文献情報へアクセスすることができます。 | 
      
	  
        | コンテンツ | 
        	
			
				- 書誌事項:文献タイトル、著者名、著者所属機関名、収載誌名(ISSN)及び発行年月・巻号、収載頁
 
			   - キーワード:医学用語シソーラス(医学中央雑誌刊行会作成のシソーラス)に基づいてマニュアルインデクシングされたシソーラス用語、チェックタグ
 
  - 抄録:医学中央雑誌刊行会作成。全体の約2~3割、原著論文については9割以上に付与。全文は収録されていません。
※タイムラグ短縮の観点から、出版社より許諾の得られたものより、順次著者抄録が提供されています。(現在では抄録全体のほぼ半分を著者抄録が占めています。)
 
- その他の情報:文献の記事区分、使用言語など
 
			 
		 | 
      
 
      
        | データ更新 | 
        
			
		 | 
      
	  
        | タイムラグ | 
        
			
				- 医中誌Webには、「完成データ」「Pre医中誌データ」の2種類のデータが収録されています。
 
- 完成データ:シソーラス用語等を含め、全てのインデキシングが終了した段階のデータ。
現在、原本の発行からWeb版で検索可能になるまでのタイムラグが約3~4ヶ月あります。
 
- Pre医中誌データ:インデキシング未了のデータ。
書誌事項(タイトル、著者名、収載誌の情報、一部については抄録)のみを収録。
最短で発行から1ヶ月程度の雑誌の文献情報を検索することができます。
 
			 
		 |